明日からもう3月になりますが、3月・4月は、入学、就職、転勤の季節でもあります。この時期は、お部屋探しや引越しが1年で一番多い時じゃないかと思います。
自分の住んでいる地元なら地理的なことも分かっていますし、知り合いなどもいると思うので、情報も入りやすいと思います。
でも、自分の知らない土地へ引っ越して生活する場合は、地理的なことも分かりませんし、知り合いも少ないと思うので、情報も入りにくいと思います。
そういう場合、今の時代でしたら、ネットで調べるとある程度の情報を仕入れることができると思いますが、更にいい方法はあるのかなと思っていました。
この前、ネットを見ていましたら、良さそうなサイトがありました。<お部屋探し一人暮らし>
こちらのサイトで紹介されていた「イエプラ」は、チャットでやりとりできる不動産屋さんのようです。希望の条件を伝えると不動産のプロが理想の部屋を紹介してくれるそうです。
深夜0時まで対応してくれるので、夜遅くまで働いている人や忙しい人、またはその土地に詳しくなくても自分の希望の部屋が見つかりそうな気がしました。
こういうお部屋の探し方がある事を知らなかったので、今度機会があれば利用してみるのもいいかなと思いました。